どうも管理人のたいがだ!
今回紹介する記事の内容は、元広島カープに所属していた梵英心(そよぎ えいしん)選手について記事を書いていこうと思っている。
とても珍しい苗字だよな。
広島カープ一筋11年プレーをした選手になる。
2018年現在は、広島カープには在籍していないので何をしているのか紹介していこうと思う。
ずっと広島カープに居た選手なので多くのファンがいたと思うんだよな!
では、初めにプロフィールから紹介していこうと思う!
梵英心のプロフィールは?

名前 梵 英心(そよぎ えいしん)
生年月日 1980年10月11日(37歳)
出身地 広島県三次市
体重 76 kg
身長 173 cm
ポジション 三塁手、遊撃手
では、プロ野球選手になる前の経歴について簡単に紹介していこうと思う。
広島の地元にある県立三次高校に進学することとなる。
高校時代の成績は広島県大会ベスト16が最高順位となり、あまりいい成績をのこしていない。
大学は駒澤大学に進学して野球を続けることとなる。
大学野球では2年秋からレギュラーを獲得していたそうだ。
大学卒業後は、日産自動車に就職することとなり社会人野球を経験することに。
社会人野球での活躍が認められて、プロ野球ドラフト会議では広島カープから3位指名を受けて入団を果たしているんだ。
社会人野球を経験してプロ野球選手になっていたんだな。
社会人でもし活躍していなかったら、プロ野球選手になれていなかったかもしれないのでどの様な形で努力が開花するのか本当に分からないよな。
2006年に広島カープに在籍して、2016年までの11年間プレーしている。
引退や退団って本当なの?
上でも書いているが広島カープは、2017年に広島カープを退団している。
自由契約となって他球団での現役続行を視野に探していたことに。
自由契約になった経緯も、2014年から自慢の打率が下がってしまったことが原因であり2017年に至っては1度も1軍昇格が無かった。
では、野球人生はどうなってしまうのかと思って調べてみたらエイジェックと言う人材派遣やアスリートのマネジメント業務を行っている会社に正社員として入社することとなった。
2018年6月1日付けでエイジェックに入社しており、硬式野球部に選手兼任コーチとして加入している様だ!
なのでプロ野球選手ではなくなったが、無事に野球は続けている様なので安心したぜ。
梵英心の2018年怪我の現在の状況は?
怪我の状態になるが、社会人野球の選手とコーチが出来る状況になっているので問題はないだろう。
2017年に膝にデットボールを受けて病院に運ばれる事態となったが現在は復帰をしているので怪我の心配はないだろう。
大好きな野球がプレー出来ればプロも社会人も関係ないからな!
【関連記事】
梵英心の嫁が性格が悪いエピソードって?実家や兄弟の家族構成も!
コメントを残す